美味しそうなお店の料理食べてみたいけど
フィンランドは物価高いから頻繁に食べれないな
しろくまさん、「ResQ Club」ってアプリ知ってる?
何それ?何かを助けるの?
そのアプリを使うと気になっていたお店の料理もお手頃価格で購入できるかも!
え!気になる、教えて〜
「お店の料理食べたいけど、高くてあまり行けない」「そもそも自炊するにも食品が高い」などフィンランドに来て、食費に悩まされている方も多いんじゃないでしょうか。
そんな方に食費が節約できフードロスにも貢献できる「ResQ Club」というアプリをご紹介したいと思います!
食費が節約できフードロスにも貢献できる「ResQ Club」
「ResQ Club」とは?
「ResQ Club」とは飲食店またはスーパーを消費者と結びつけ、捨てられてしまう食べ物を割引価格で購入できるアプリです。
ヨーロッパでは特に問題視されているフードロスにフォーカスしたもので、「消費者が身近な余り物をレスキューする」というコンセプトで作られています。
本アプリを利用すれば、割引価格で美味しい料理を食べられ、食べ物は廃棄されずに済みますよ!
お得に美味しいものが食べられてフードロスにも貢献できる・・まさに一石二鳥ですね!
「ResQ Club」アプリのインストールと初期設定
①App StoreまたはGoogle playストアで「ResQ Club」アプリをインストールします。
公式ダウンロードページ→ https://www.resq-club.com/download-app?hsLang=en
②アプリを開き、位置情報の使用を許可後サインアップに進みます。
GoogleやFacebookアカウントでサインアップしたい場合は上から3番目の「More login options」を選択してください
③必要な情報を登録するため、左上の3本線をタップします。
④「Settings」→「Payment methods」で支払い用のカード、「ResQ codes」で名前や電話番号、メールアドレスを登録して初期設定は完了です。
実際に利用してみよう!
初期設定が完了したら、次は助けを求めている食べ物たちを救いに行きましょう!
マップ内の数字をタップするとお店の詳細と食品、料理名が出てくるので気になるものをタップします。
上の虫メガネマークから「sushi」などと入力して料理名単位で絞り込むこともできますよ!
フィンランド語がわからない時は「画面キャプチャ」→「グーグル翻訳のカメラ入力」で読み込んで私は確認してます!
例はFazer Cafeの「Pistaasisolmu」です!
商品は必ず自分が取りに行ける範囲のお店から出ているものにしましょう。
支払い金額と商品名に問題なければ「Continue」をタップします。
支払い方法を確認して「Slide to confirm」をタップします。
これで支払い完了!後はお店へ受け取りに行くだけです。
お店に着いたら店員さんに声をかけて、下記の画面を見せれば持ってきてくれます。
日本語しか話せない私でも簡単です!
「ResQ club」を利用してみた感想
KammpiのFazer Cafeに行って商品をもらってきたので早速お味を確認しました。
「Pistaasisolmu」の名前から連想される通りピスタチオのクリームが練り込まれたパン。
見た目に反してズッシリしていて食べ応えがあり、とっても美味しかったです。
通常1つで約4ユーロが3つで5ユーロ、通常の3分の1の値段でした。
結果は「品質も通常売られているものと変わりなく値段もお得」大満足の結果となりました!
また、カフェやレストランだけでなくスーパーとも連携しているので普段の買い物にも活用できそうです!
【まとめ】「ResQ Club」アプリで色んなお店を試してみよう
本記事では、フィンランドの「ResQ Club」アプリについてくわしく解説してきました。
利用すればするほどお得に美味しいものが食べられて、フードロスの削減に貢献できるというのはとても素晴らしいことだと思います。
「ResQ club」で素敵なお店に出会えれば、フィンランド生活がより充実したものになりますよ!
気になるお店が出品していれば入店前のお試し感覚で購入してみるのも面白いでしょうし、好きだけど高いからいつも買えないスイーツなんかを購入するのもありですね!
この記事がみなさんのお役に立てれば嬉しいです。
以上で、食費を節約しながらフードロスを削減に貢献できる「ResQ club」アプリの解説は終わりです。
質問等ありましたら、問い合わせフォームからお問い合わせください。
お疲れ様でした!